バレンタイン・ホワイトデーと、今年はいつも以上にご愛顧頂き誠にありがとうございます。
そういったプレゼントとして、選んでいただけることは大変光栄なことで、感謝いたします。
アクセサリーはもちろん、お香もホワイトデーにお選びいただく男性も多く、
ミモザの時期も重なり、花言葉である”感謝”や”思いやり”といった意味を込めてお返しをされている方も。

お香の詩にも書いてありますが、こういった大人で素敵な人に出会うたびに、自分を省みて相応かそれ以上の嗜みをみにつけたくなると感じます。
特にこの京都は、年々深みや味わいが増して、他にはない新しい街に進化していくとともに、古き良き時代の在り方を、後世へ残していった随一の都市じゃないでしょうか。
まさに温故知新の精神を大切にすることで、さらなる発展へと繋がった土地。
そんな京都だからこそ沢山の方が訪れ、そこでしか出来ない事もたくさんあると感じています。
今年は、様々なブランドのPOPUPを始め、ギャラリー展(アートや写真など様々)、新作受注会など、沢山の企画や新たなブランドの展開も予定しています。
あくまでも現在の情勢を考慮しながらにはなりますが、多くの人にとっての【良い機会】が出来るように、取り組んでいけたらと思っております。
そしてこのブログももう少し頻度をあげれるように、頑張っていきたい所存でございます…。
月1回は…と思っているんですが、1ヵ月が早すぎて今月も滑り込み。(29日)

お香を焚いていないときの時間の流れ方が異様に早い気がするので、一生お香炊いておこうかな…