top of page
Hac.
UNUSED JEWELRY
意図的に造られた”未使用”のジュエリー
ジュエリーは最も古い考古学的アーティファクトの一つだと
考えられています。この未使用で不思議なジュエリーは、
「古着」のような位置づけとは異なりますが、そういったカルチャーの一端を担う取組みだと考えています。
私たちは考古学者ではありませんが、そこに至るまでの物語を空想し表現することでそれを可能にしています。
HANKのジュエリーは、意図としてユーズド品の再現を行っています。実際に着用して付いた「傷や擦れ変色」といった過程を研究し表現しています。
2012年にaccesory brandとしてスタートし、
2016年よりsilverを中心としたjewelry lineを展開。
ニューヨークのjewelry schoolで学んだデザイナーが自ら制作を行う。
ブランド名“liquid”には“形は変わり続けるが本質は変わらないもの”という
意味が込められており、型にはとらわれず、そのときに感じたことをもとに制作を行う。
UNKNOWN. is Japanese label with a distinct focus on simple,
fine shape and fit. An outlook that is rarely found outside of Japan,
the concept is at once both modern and familiar.
Whilst somewhat enigmatic, their offerings each season are second to none.
UNKNOWN. はシンプルで繊細な形とフィット感を重視した日本のラベルです。
日本以外の国ではめったに見られない見通しであるこの概念は、
同時に現代的でもあり、おなじみでもあります。
多少謎めいていますが、毎シーズンの提供は誰にも負けません。
「鈍色」にびいろ / 古い日本の色の名前
使い込まれて少し色褪せ、落ち着いた
風合いとなった金属の色彩のイメージ。
日本の美意識をデザインソースにし、
伝統彫金技法を用いた和のアンティーク
ジュエリーになるよう、ひとつひとつ
手作りで制作したブランド。
繊細で美しい装身具はとても貴重です。
ーPursuit of the simple beauty that eliminated decorationー
“From me with big love”
The begining was a gift for someone special.
I:love / F: from / 8
since 2015
IF8
Aulu. = Aurum「暁、光り輝くもの」
Aulu.はラテン語の“ Aurum”に由来し、「太陽」を象徴しています。
その温かな光のように、私たちもまた日常の中にある
幸せや喜びを照らす存在でありたいと願っています。
すべての“はじまり”が笑顔で輝きますように。
ジュエリーに限られたことではございませんが
皆様の笑顔のきっかけになって頂ければ幸いです。
"無駄な装飾を削ぎ落とし細部まで美しいカタチ"
シンプルさの中に力強さや現代に生きる女性らしさを感じられるモノづくりを。
長く愛用していただけるよう、付け心地にもこだわって製作しています。
ネパール,インド,タイ,アフガニスタンリトアニア…
旅の中で出会ったいろいろな国、様々な人びとと、
あーでもないこーでもないと言いながらもの作りを続けてます。
綺麗なものをつくるのではなくあえて自然の形をそのままアクセサリーに落とし込み、1点1点手作りし、量産できるものではないからこその価値や貴重さを大切にしています。
bottom of page